
合同会社オフィス西田
多国間環境条約との関係に照らし合わせた技術の市場性に関する「目利き」ができます。
多国間環境条約との関係に照らし合わせた技術の市場性に関する「目利き」ができます。
支援内容 | 環境分野の海外向け技術移転プロジェクトをフィージビリティスタディの面から支援します。
その1、連続5件採択!公的支援に強い「企画力」 当社は平成22年度を皮切りに、平成28年度まで、合計5件の海外F/S調査に関する公的支援制度の採択を連続的に成功させています。累計獲得予算金額は、平成28年度分を含めて約6000万円超となっています。
その2、TOEIC990点!抜群の英語力による「調整力」 当社チーフコンサルタントの西田 純はTOEIC990点(2008年)という抜群の英語力を生かし、現在でもクライアント企業様の担当者に成り代わって向け先のパートナー企業、官庁、地元NGO等との日常連絡や調整業務、スカイプによる会議の主催などをお引き受けしています。インターネット環境があれば出張中・移動中であっても快適に通信連絡ができるので、業務負荷の軽減効果は抜群です。
その3、一発回答!ビジネスシミュレーター「財務分析力」 当社チーフコンサルタントの西田 純は、国連工業開発機関UNIDOが開発したビジネスシミュレーターソフトウェアであるCOMFAR III Expertの公認インストラクター資格を日本で唯一取得しています。
その4、40か国以上の知見「海外力」 当社チーフコンサルタントの西田 純は、これまでに40か国を超える国々で仕事をしてきました。厚みのある海外での経験値が、一般的なコンサルタントとは異なる視点を形作り、さまざまなケースについてビジネスを海外展開するための実践的なアドバイスをするうえでの基礎となっています。
|
---|---|
対象国 赤字は当企業が特に強みを持つ国です |
マレーシア、タイ、フィリピン |
支援分野 赤字は当企業が特に強みを持つ分野です |
市場調査・現地調査、海外出張、コンサルティング、計画策定、翻訳、通訳、人材、教育、資金調達、補助金 |
関連キーワード | 海外展開支援10年以上、公的事業請負実績あり、進出前支援が得意、進出時支援が得意 |
支援可能エリア | 北海道、秋田県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、大阪府、福岡県 |
対応可能業態業種 | 環境分野で競争力ある技術を持つ会社。固形廃棄物処理、化学品処理、リサイクル事業など。 |
URL | http://fs-consultant.net/ |
SWBS経由支援実績数 | 0件 |
企業名 | 合同会社オフィス西田 |
---|---|
法人番号 | 6040003002018 |
所在地 | 千葉県松戸市吉井町15-5 |
資本金 | 263万円 |
従業員数 | 2名 |
代表者 | 西田 万智子 |
設立年月 | 平成21年11月1日 |
支援実績・取得資格等 | 公的支援制度(JICA、環境省他)連続5件の採択を支援、東京商工会議所国際展開アドバイザー |
海外支援開始時期 | 平成21年11月1日 |
支援フロー | ホームページ「お問い合わせフォーム」によりお問い合わせください。 その後当方より連絡差し上げます。 |
---|---|
担当者情報 | 営業部長 西田 純 |
TEL | 047-360-3839 |
FAX | 047-362-3905 |
Nishidaju@yahoo.co.jp |