株式会社アセンティア・ホールディングスの海外展開ブログ
Monthly ASSENTIA (Oct2018)
Monthly ASSENTIAは、弊社の海外顧客向けに配信しているメールニュースです。
今回は、その内容の一部を日本語訳で配信いたします。
(2011年に弊社代表が取り上げられた雑誌の表紙です。表紙の写真が弊社代表の土屋晃)
以下の内容は、海外企業向けに記載しております。
■■About us■■
改めて、アセンティア・ホールディングスが、何のために何をしているのか?を説明したいと思います。
アセンティアの創業者AKIRAとNOBUは、日本のフランチャイズビジネスの歴史に名前を残しています。
AKIRAは、日本で初めてフランチャイジーとして株式上場を果たした株式会社プライム・リンクの創業者でありCEOでした。
NOBUは、日本で初めてフランチャイズ加盟店募集の代行をするビジネスを立ち上げました。
これらの詳しいことは、別の機会に説明しますが、両名は、日本国内の1800の中小企業にフランチャイズ加盟を新規事業として提案し、1990年からの25年間に、8000店舗(うち外食5000店舗)の加盟店が日本国内に出店しました。
それゆえ私たちは、日本の外食企業やフランチャイズ展開をする企業経営者には何らかの接点を持つことが可能です。
私たちが世界各国の皆さんに提供出来る価値は大きく3つです。
■□1)日本の外食レストラン等サービス業をフランチャイズで世界に■□
日本の外食等のサービス業の店舗をフランチャイズで海外展開する支援をしていますので、海外展開を希望するフランチャイズビジネスをあなたに紹介することが可能です。
2010年のサンマルクカフェやばり馬ラーメンを皮切りに、ASEAN諸国を中心に展開をサポートし、今までに15ヵ国に出店をしています。サポートしてきたブランドは20以上になります。外食が80%ですが、外食以外にも美容や自動車整備等があります。
■□2)あなたが展開したい日本ブランドを口説きます■□
あなたの国のことは、日本企業以上にあなたが分かっています。あなたの目で見て、「このブランドは自国で繁盛する」と確信できる場合、私たちが日本ブランドを口説くことが可能です。2018年にジャカルタでオープンしたABCクッキングスタジオが好事例です。カジュアルでおしゃれな雰囲気の料理教室を展開するABCクッキングスタジオをジャカルタ企業が自国での展開を希望しました。ABCは既に直営でシンガポールやバンコクに出店していましたが、アセンティアは、ABCの創業者オーナーに直接掛け合い、ジャカルタでの合弁FC出店に成功しました。既に2店舗になっています。他にもハイセンスな日本食料理店等の実績があります。
(海外企業向けの表現です)
■□3)あなたの国のブランドを、日本でフランチャイズ■□
私たちは1990年代から日本中の中小企業経営者にフランチャイズで新規事業進出することを提案し、1800社が実際に加盟しました。それら企業へのアクセスルートを利用すれば、日本でフランチャイズ経営に長けた中小企業と出会うことが可能です。
海外ブランドの日本展開の場合、1店舗出店することではなく、日本で加盟店を増やすことが出来るか?に注目して展開計画を立てるべきです。
あなたの会社の成長のために、アセンティア・ホールディングスをどのように使うか?はあなたの手腕次第です。
(以上、全て、海外企業向けの表現です)

この企業はほかにこんな記事を書いています





